北雪酒造 北雪
佐渡ヶ島から世界へ羽ばたくHOKUSETSU
明治5年創業。はじまりは、歴史と自然に溢れる朱鷺の里、日本の縮図「宝の島」佐渡ヶ島。雄大で荒々しい、大佐渡山脈と緩やかな山並みと砂浜が広がる、小佐渡山脈の丘陵地から湧き出る、米づくりに適したやわらかい天然水。恵まれた気候をもつ佐渡島は、まさに酒づくりにおける絶好の条件が揃っているのです。小さな港の海辺にある赤泊地区にて、温和な佇まいの酒蔵として酒づくりをはじめた北雪酒造。
古きを重んじる酒づくりを大切にしながら、「それだけじゃダメだ!」と酒のうまさに限界はないと考えられる可能性には、すべて挑戦してみる。今日の最高を、明日はもっと超えられるように。酒を愛するすべての人を、新たな世界へ誘える一杯を求めて。北雪酒造は、今もこれからも挑戦者であり続けます。
あなただけの1本 ~北雪オリジナルラベルお作りします~
北雪の銘酒であなただけのオリジナルラベル作りませんか?
◆お店や会社の開店祝い・創立記念日の記念品に
◆ご結婚記念や誕生記念に写真ラベルで引き出物・内祝に
◆表彰受賞の記念ボトルや祝賀会の酒に
◆大物を釣った記念写真をボトルに etc
【製品一覧表】


【製作にあたり】
お酒は北雪の酒ならなんでもOK(定番酒から特別限定酒までご予算に応じて)
製作ロット(1.8L 6本~/720ml 12本~/300ml 30本~)
ラベル製作料無料
お客様ご自身制作のラベル持ち込み歓迎
ラベルには酒税法で定められている表示が入ります
【ご注文の流れ】
ラベル作成使途聞き取り⇒ラベルのイメージ打合せ⇒お酒の選定と本数の決定⇒ラベル製作⇒納品
※完成までは時間を要しますので余裕を持った発注を
先ずは、当店までお気軽にご相談下さい
北雪 YK35「信」遠心分離
酒造好適米の兵庫の山田錦を35%まで磨き上げ、技術の粋を極め長期低温発酵で生まれた手造りの「大吟醸YK35」。その人気は年々高まり日本のみならず世界からも引き合いがきています。それをさらにひと手間かけ搾り酒袋を使わず高速遠心分離機で搾った北雪酒造自慢の究極の大吟醸はもろみの旨味をそのままに、華やかな吟醸香、やわらかな口当たりの酒です。
『高速遠心分離』とは通常のもろみを酒袋で絞るという工程では得られない短時間での良質な成分を抽出を可能、また劣化や酸化を防止するための現在考えうる最高の搾りです、さらに遠心分離した清酒は即時瓶詰めからビン燗処理をすぐさま冷蔵保管とこだわりにこだわり抜いた酒を是非ご堪能下さい。
≪補足≫蔵見学にお邪魔した時に、遠心分離機を見せてもらいましたが2機でハイクラスベンツの何台分とのこと、ついでに丁度遠心分離で絞った日で蔵人が手作業で火入れをしていて、昼休み抜きでの作業の為かブツブツ(笑)言って作業していました。最先端の技術ながら最後には人の想いが注入されていました。
【製造元】北雪酒造(佐渡市)
【酒質】大吟醸
精米歩合/山田錦35%、日本酒度/+3、酸度/1.2
アミノ酸/1.0 アルコール度/16~17度
【価格】
北雪 大吟醸YK35「信」遠心分離 1.5L 22,000円(送料別途)
北雪 大吟醸YK35「信」遠心分離 720ml 11,000円(送料別途)
※↑↑ご注文を受けてからの発注になりますので、余裕を持ったご注文お願いします↑↑
※ご注文後、自動返信メールが届きますが、実店舗からの総額代金を記載した正式受託メールをお送りしますのでお待ちください。
北雪 YK35 大吟醸
酒米として最適な山田錦を35%まで磨き上げ、もろみの品温を約10度で40日ほどかけて長期低温醗酵した大吟醸。豊潤な香りと濃厚な味わいが特徴です。美しい佐渡で酒を醸す北雪酒造が自信を持っておすすめする“誇りの酒”
YK35とは1990年代にかけて酒造関係者のあいだで実しやかに語り広められ、やがて鑑評会に金賞を取る条件として、原料の酒米には山田錦を使い(Y)、『香露』で知られる熊本県酒造研究所で分離されたきょうかい9号(K)という酵母を使い、精米歩合を35%まで高める(35)とした公式めいた語をさす。
【規格】大吟醸
【酒質】原料米/山田錦 精米歩合/35%
日本酒度/+3、酸度/1.2
アルコール度/16度
【価格】★北雪 YK35 大吟醸 1.8L 9,900円(送料別途)
★北雪 YK35 大吟醸 720ml 4,950 円(送料別途)
※ご注文後、自動返信メールが届きますが、実店舗からの総額代金を記載した正式受託メールをお送りしますのでお待ちください。
北雪 純米大吟醸 越淡麗「光」遠心分離
東京藝術大学学長宮田亮平氏デザインの華やかな赤を基調エレガントな光彩を放つ六角アート瓶。長期低温の極寒造りで醸し、清酒用高速遠心分離機で醪分離した最高品質の純米大吟醸です。香高く、味にふくらみがあり、後口のキレの良さが特徴です。酒米の越淡麗は、佐渡市の農薬や化学肥料を減らし有機堆肥で育てた野生生物にやさしい農法「朱鷺と暮らす郷づくり認証米」をほぼすべて使用しています。
『高速遠心分離』とは通常のもろみを酒袋で絞るという工程では得られない短時間での良質な成分を抽出を可能、また劣化や酸化を防止するための現在考えうる最高の搾りです、さらに遠心分離した清酒は即時瓶詰めからビン燗処理をすぐさま冷蔵保管とこだわりにこだわり抜いた酒を是非ご堪能下さい。
≪補足≫蔵見学にお邪魔した時に、遠心分離機を見せてもらいましたが2機でハイクラスベンツの何台分とのこと、ついでに丁度遠心分離で絞った日で蔵人が手作業で火入れをしていて、昼休み抜きでの作業の為かブツブツ(笑)言って作業していました。最先端の技術ながら最後には人の想いが注入されていました。
【製造元】北雪酒造(佐渡市)
【規格】純米大吟醸
【酒質】仕様米/佐渡産越淡麗100%
精米歩合/山田錦35%、日本酒度/+3
アルコール度/17度
【価格】
北雪 純米大吟醸 越淡麗「光」遠心分離 1.5L 11,000円(送料別途)
※↑↑ご注文を受けてからの発注になりますので、余裕を持ったご注文お願いします↑↑
※ご注文後、自動返信メールが届きますが、実店舗からの総額代金を記載した正式受託メールをお送りしますのでお待ちください。
北雪 大吟醸 遠心分離
北雪の大吟醸はこの一本から始まった。
酒造りに適した大粒の酒米を45%以下まで磨き上げ、蔵人が心を込めて造り上げた大吟醸酒のもろみを遠心分離機で抽出した限定酒です。もろみの持つ旨味をそのままに、大吟醸ならではのフレッシュな芳香と繊細な味をお楽しみ下さい。
「遠心分離」とは、通常のもろみを酒袋(布袋)で搾るという工程ではなく、一切のストレスを排除して劣化や酸化を防止するための現在考えうる最高の方法です。さらに、遠心分離した清酒を、おり引き後に即時瓶詰め、瓶燗処理を行い急冷した後、冷蔵貯蔵しています。
【製造元】北雪酒造(佐渡市)
【規格】大吟醸
【酒質】原料米/五百万石
精米歩合/麹米40%、掛米45%
アルコール度/16度
【価格】★北雪 大吟醸 遠心分離 1.8L 5,500円(送料別途)
★北雪 大吟醸 遠心分離 720ml 2,750 円(送料別途)
※ご注文後、自動返信メールが届きますが、実店舗からの総額代金を記載した正式受託メールをお送りしますのでお待ちください。
北雪 YK35 純米大吟醸 遠心分離
北雪酒造の持てる全てを出した最上の逸品
この酒は北雪酒造会長の一言から始まりました、この蔵のフラッグシップ「YK35」、最上級の絞り機「遠心分離機」などそれぞれで持ち味を出してましたが、それに蔵が持てる全てつぎ込んだ純米大吟醸として醸せという大号令の基この酒造りが始まりました。
北国の峻烈な雪を思わせるサラリとした淡麗辛口の北雪。佐渡を知り、佐渡の豊かな恵みに感謝し、連綿と受け継がれた伝統の技と時代に相応する新たな感性を融合させた酒造りを大切にしています。
蔵人が丹精込めて長期低温発酵させた醪を「遠心分離」にて抽出。「遠心分離」とは医療に使われる高度の抽出法を酒造りの搾りにに応用、一切のストレスを排除して劣化や酸化を防止する為の現在考えうる最高の技であり、酒が本来有する溢れんばかりの芳醇な吟醸香を無濾過のまま瓶詰め封印しました 。
華やかなふくらみが広がり、盃を重ねる度に飽きのこないキレの良さが飲む人を至福の世界へと誘います。
【製造元】北雪酒造(佐渡市)
【規格】純米大吟醸
【酒質】原料米/山田錦 精米歩合/35%
日本酒度/+3 酸度/1.3
アミノ酸/1.1 アルコール度/16度
【価格】★北雪 YK35 純米大吟醸 遠心分離 720ml 13,200 円(送料別途)
※ご注文後、自動返信メールが届きますが、実店舗からの総額代金を記載した正式受託メールをお送りしますのでお待ちください。
北雪 純米大辛口 越淡麗
北雪ファン待望の北雪酒造の純米による大辛口が初登場。新潟県が長年かけて開発した好適醸造米「越淡麗」を使い、日本酒度+12の超キレキレの中に、米の旨味がしっかりと感じられる味のある辛口に仕上げてます。飲み応えがありながら飲み飽きしない逸品。
【製造元】北雪酒造(佐渡市)
【酒質】純米
精米歩合/麹米55%、掛米65%
日本酒度/+12
アルコール度/15度
【価格】北雪 純米大辛口 越淡麗 1.8L 2,860円(送料別途)
北雪 純米大辛口 越淡麗 720ml 1,430 円(送料別途)
※ご注文後、自動返信メールが届きますが、実店舗からの総額代金を記載した正式受託メールをお送りしますのでお待ちください。
北雪 特別本醸造
冷やでよし、燗でよし。
醸造アルコールを最小限におさえた吟醸規格の辛口本醸造。
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014金賞受賞
スローフードジャパン
「燗酒コンテスト2012」
お値打ち燗酒「ぬる燗」部門 金賞受賞
「燗酒コンテスト2013」
お値打ち燗酒「ぬる燗」部門 金賞受賞
「燗酒コンテスト2015」
お値打ち燗酒「熱燗」部門 金賞受賞
「第2回プロが選ぶNIIGATA・O・Cオススメの酒選考会」(2017.10) 第一位
【規格】特別本醸造
【酒質】精米歩合/五百万石(麹米55%、掛米65%)
日本酒度/+5
アルコール度/15度
【価格】北雪 特別本醸造 1.8L 2,200円(送料別途)
※ご注文後、自動返信メールが届きますが、実店舗からの総額代金を記載した正式受託メールをお送りしますのでお待ちください。
酒蔵エールセット 北雪&銀の翼&八海山 大吟醸飲み比べ Vol.2
“酒”は悪くない。日本の伝統文化でもある日本酒は、日本独自の素晴らしい発酵食品です。当店がおススメする蔵は、清き水、鮮麗なる米、誠実でひたむきな蔵人の手によって醸される銘酒を、静かにゆっくり傾けて欲しい。そしてコロナ下においてエールを送って欲しい。当店からもお得な返礼品を用意いたします。
◇悟乃越州 純米大吟醸 1.8L
(朝日酒造/長岡市)
◇北雪 大吟醸遠心分離 1.8L
(北雪酒造/佐渡市)
◇八海山 大吟醸 1.8L
(八海醸造/南魚沼市)
【プレゼント】
越後一味噌 三種味噌漬け(国産野菜 丸なす・きゅうり・大根使用) 1袋150g
【価 格】★酒蔵エール 大吟醸飲み比べ Vol.2 15,400円(送料別途)
※ご注文後、自動返信メールが届きますが、実店舗からの総額代金を記載した正式受託メールをお送りしますのでお待ちください。